青い海に映える水面の棚田風景、名護屋城を築いた石工の技術が伝わっている棚田や屋敷の石垣、石灯篭などの石造物を見学する日帰りバスツアー。今回は、「日本海 唐津と玄海地方の棚田」と「蕨野の棚田・国見山の棚田」の2つのツアーがあります。
からつニュース
九州初上映 「KYロック!」唐津シアター・エンヤで1月24日から公開!
映画「犬ころたちの唄」で唐津のシアター・エンヤ(HEATER ENYA)九州で初上映された前田多美監督の最新作「KYロック!」が、1月24日から1月30日まで公開!1月25日は14時上映開始で、上映後にミカカ・宮川博至(映画監督・本作監督補)・シミズコウタ(俳優・本作助監督)・前田多美監督で舞台挨拶があります。
浜野浦の棚田ライトアップ~結ぶ繋ぐあかり~
佐賀県東松浦郡玄海町の浜野浦の棚田のライトアップが実施中です。
2024年10月から始まり2025年2月末まで灯りが灯ります。ブルー、グリーン、イエロー、ピンクと15分おきに切り替わるそうです。
玄海海中展望塔50周年キャンペーンで海中散歩を体験!
佐賀県唐津市の玄海海中展望塔は、2024年12月1日でオープン50周年を迎えます。
50周年の感謝を込めて12月1日には、先着250名様サザエのつぼ焼きプレゼント。さらに12月1日から12月8日までは入場料半額キャンペーンを実施します。
道の駅桃山天下市の感謝祭(2024年11月24日)にめだかすくいで出店します。
2024年11月24日(日曜日)に道の駅桃山天下市の感謝祭が開催されます。からつナビ!では、道の駅桃 […]
甘夏の程よい酸味が爽やかな「あまなつカレー」
地元 唐津市呼子産の甘夏と手羽先を使用し、じっくり煮込んだ手作りレトルトカレーで、道の駅桃山天下市のオリジナル商品です。
いちごさんサイダー「ジェイエイビバレッジ佐賀」
佐賀のブランドいちご「いちごさん」の果汁を使った「いちごさんサイダー」が発売されました。鮮やかな紅色と、開けた瞬間ふわっと漂ういちごさんの香りが特徴です。すっきりとした優しい甘さで、大人から子供まで楽しめるサイダーとなっています。
玄海海中展望塔がリニューアルオープンしました。
佐賀県唐津市の玄海海中展望塔は、プロジェクションマッピングにより海中空間の演出を追加し、2024年4月1日リニューアルオープン!
360°画像掲載中!5月6日までは、サザエのつぼ焼き引換券などのリニューアル記念キャンペーン実施中
とどけ柴胡のチカラ!佐賀県玄海町「和彩香茶」-なごみさいこちゃ
佐賀県東松浦郡玄海町の薬用植物研究所で栽培されている薬草で、少量しか取れない「ミシマサイコ」の葉と茎に、柿と桑の葉をブレンドしたお茶です。
あまなつカレー3個セット当選者について
2024年1月20日 から 2024年2月10日まで開催しておりました、あまなつカレー3個セットにつ […]
幻の香酸柑橘「ゲンコウ」(げんこう・元寇)
佐賀県唐津市の玄界灘に浮かぶ馬渡島(まだらしま)で見つかった幻の香酸柑橘「ゲンコウ」(げんこう・元寇)。馬渡島でもカトリック集落の「新村」でしか確認されておらず、神父が持ち込んだのではないかという説もありますが、その由来は解明されていないようです。
棚田ツアーin佐賀~日本海唐津・玄海地方の棚田~
青い海に映える水面の棚田風景、名護屋城を築いた石工の技術が伝わっている棚田や屋敷の石垣、石灯篭などの石造物を見学する日帰りバスツアー